2012年6月2日土曜日

結石 - Meddic


出典: meddic

stone
calculus
核石

和文文献

  • 体外衝撃波結石破砕術の臨床的検討 (第109回成医会第三支部例会)
  • ウルソデオキシコール酸内服により総胆管結石症を繰り返した症例
  • 古謝 亜紀子,安岡 秀敏,飯田 智広,斎藤 秀一,井上 照基,高草木 智史,今泉 淳
  • The Kitakanto medical journal 61(2), 259-260, 2011-08-19
  • NAID 120003272634

関連リンク

尿路結石(にょうろけっせき)は、尿路系に沈着する結晶の石、もしくは、その石が 詰まってしまう症状。 目次. 1 分類. 1.1 部位による分類; 1.2 成分による分類. 2 治療. 2.1 薬物療法; 2.2 体外衝撃波結石破砕術; 2.3 経尿道的尿管砕石術; 2.4 手術 療法 ...

関連画像

添付文書


Webサービス by Yahoo! JAPAN
★リンクテーブル★

  [★]

「a hard lump produced by the concretion of mineral salts; found in hollow organs or ducts of the body; "renal calculi can be very painful"」
concretion
「the branch of mathematics that is concerned with limits and with the differentiation and integration of functions」
infinitesimal calculus
「〈C〉(腎臓内などにできる)結石 / 〈U〉微積分学」

  [★]

  • a. 経口法は静注法より胆管像が鮮明である
  • b. 経口薬ではヨード過敏は起こらない
  • c. 血清直接ビリルビン5mg/dL以上では造影困難である。
  • d. 胆嚢収縮能の評価にはセクレチンを用いる。
  • e. 断層撮影で結石の種類が判別できる。

  [★]

  [★]

  • 海綿腎について適切でないのはどれ?
  • a. 小児期に発見される
  • b. 両側性のことが多い
  • c. 多発性結石を伴うことが多い
  • d. しばしば感染を伴う
  • e. 腎盂造影像で乳頭部に特徴的な所見をみる

  [★]


下肢痛のテスト
☆case10 背痛
■症例
27歳 女性
主訴:背中に突き抜ける?痛み(pain across her back)
現病歴:背中に広がる痛みを訴えて、27歳の女性が救急部に運ばれてきた。2日前に熱が出て背部痛が始まり、以降調子が悪い。痛みは増強している。6時間前に2度嘔吐した。
既往歴:3ヶ月前に合併症のない胆嚢炎。
・身体診断
調子が悪そうであり、紅潮している。体温:39.2℃。脈拍:120/分。血圧:104/68 mmHg。心血管系、呼吸器系に異常を認めず。腹部:全体的に圧痛。両側の腰部で著明な圧痛。
・検査
(血液生化学)
白血球↑、血清尿素↑、CRP↑
(尿検査)
タンパク:++、鮮血:+++、亜硝酸塩:++
尿の顕微鏡検査:(おそらく400倍の一視野に)赤血球>50、白血球>50
腹部X線:正常
■glossary
loin n. (pl)腰、腰部(→(adj.)lumbar)。(獣の)腰肉、ロイン。(pl)陰部、生殖器、性器
腸雑音、腸音、intestinal murmur、intestinal sound、bowel sound
urine microscopy 尿の顕微鏡検査
dysuria 排尿障害
urgency n. 切迫、急迫、危急。緊急、火急、焦眉の急。[pl]しつこい要求、懇願。せき立てる力、刺激
hydronephrosis 水腎症
-nephros 腎臓
-stomy 開口術
nephrostomy n. 腎瘻造設術、腎造瘻術、腎瘻術
obstructive urophathy 閉鎖性尿路疾患
intravenous fluid 静脈内輸液
commence vt. 始める、開始する。 vi. ~から始める、始まる(with)
urgently
eradication n. 根絶、撲滅
mimic vt.
厳しい外部膣のかゆみ
~の物まねをする、まねて馬鹿にする。そっくりに[卑屈に]まねる。~によく似る
renal ultrasound 腎臓超音波検査
obstructive uropathy 閉塞性尿路疾患
polycystic kidney disease 多発性嚢胞腎
medullary sponge kidney 海綿腎
loin-pain hematuria syndrome 腰痛血尿症候群
■解説
(第1パラグラフ)疫学
 急性腎盂腎炎:男性より女性でmore common。尿路からの細菌の上行感染。リスク:妊娠、糖尿病、免疫低下者、尿路奇形(尿の腎臓への逆流。そして多分、狭窄していたりして結石で閉塞されやすいこともあると思う)
(第2パラグラフ)病態
 食欲不振、悪心、嘔吐と共に40℃の発熱が出ることがある。
 腎盂腎炎患者の中には膀胱炎の先行症状(排尿障害、頻尿、尿意切迫、血尿)がある人がいるけど、こういう下部尿路症状がいつも出現するわけではない。
 多くの腎盂腎炎患者は、先行する6ヶ月以内の膀胱炎の既往がある。
 老人の場合、非典型的な症状を示し、そして混乱した状態でやってくる。
 腎盂腎炎は他の病態によく似ている:急性虫垂炎、急性胆嚢炎、急性膵炎、下葉の肺炎
 普通、体表から見て腎臓の直上に前からも後ろからも圧痛を感じる。
 未治療の腎盂腎炎では敗血症になるかもしれない。
(第3パラグラフ)本ケースについて
 ・CRP上昇は急性感染症を示唆
 ・顕微鏡的血尿・タンパク尿、白血球増多は尿路の炎症を示す。
 ・硝酸塩(nitrate, HNO3と何かの塩)から亜硝酸塩(nitrite, HNO2と何かの塩)への還元により細菌の存在が確認される。
  覚え方:亜硝酸は(Oが一つ)足らないi(愛)
  でも複雑です。
   HNO2 亜硝酸 nitrous acid, nitrite 。亜硝酸塩 nitrite
   HNO3 硝酸 nitric acid, nitrate   。硝酸塩 nitrate
(第4パラグラフ)管理
 ・女性は入院すべき。
 ・血液と尿の採取
 ・静脈内輸液+抗生物質で治療開始。微生物が同定されたら、感受性のある抗菌薬を使用する。初期治療ではゲンタマイシン、アンピシリン、シプロフロキサシンを用いる
 ・腎臓エコー検査:尿路閉塞を除外するため。閉塞性尿路疾患では、激しい痛み、発熱、敗血症ショック、腎不全を伴う脳腎症を起こしうる。
 ・尿路敗血症の経過で水腎症が疑われたら、合併症を防ぐために緊急に腎瘻を造設すべき
(第5パラグラフ)薬物治療
 ・(腎結石など合併していない)腎感染症(ucomplicated renal infection)患者は抗生物質2週間のコースで治療すべき。
 ・感染の根絶を確実にする治療が終わった後10-14日間は、反復して細菌培養をする。<
 ・尿路結石を有する感染症や腎瘢痕を有する患者では抗生物質6週間のコースが用いられる。
■鑑別診断のポイント
 腎盂腎炎は片側性、あるいは両側性の腰痛を引き起こす。
 腰部痛の鑑別診断:
  閉塞性尿路疾患
  腎梗塞:心疾患などで生じた血栓が腎動脈またはその分枝を閉塞し、その血管の支配領域が虚血性壊死に陥った状態。
  腎細胞癌:腎尿細管上皮細胞より発生する悪性腫瘍
  腎乳頭壊死:腎乳頭より腎髄質にかけて、その支配動脈の虚血により壊死を来したもの。 主として基礎疾患に糖尿病を有する人にみられ、しばしば急性腎盂腎炎などの尿路感染に伴って発症する。
  腎結石
  糸球体腎炎:
  多発性嚢胞腎:先天性かつ両側性に腎実質内に大小無数の嚢胞を発生する。 ほとんどが両側性で、貧血、顕微鏡的血尿、蛋白尿、高血圧といった症状を呈しながら腎機能が低下し、最終的には腎不全となる疾患
  海綿腎:腎錐体における集合管の先天性嚢状拡張症。症状としては拡張した集合管に尿の停滞 → 感染・細かな結石ができる。
  腰痛血尿症候群:若年女性に好発し、反復して出現する腰部から側腹部の強い疼痛と血尿を主徴とする病因不明の疾患。肉眼的血尿や軽度の蛋白尿がみられることもあるが、特異的な検査所見はなく、診断は他疾患の除外診断による
■KEYPOINT
・急性腎盂腎炎は下部尿路症状があったり無かったりする。
・腎臓超音波検査は尿路閉塞を否定するために、入院24時間後に行うべき。
・抗菌薬は、再発のリスクを最小限にするために、少なくとも2週間継続すべき。
□閉塞性尿路疾患(
□KUBの陰影から尿路結石成分の推定
 リン酸カルシウム(22.0)
 シュウ酸カルシウム(10.8):シュウ酸カルシウム結石は,尿路結石のうちで最も頻度が高く(70~80%),シュウ酸カルシウム結石の約半数はリン酸カルシウムとの混合結石である。
 リン酸マグネシウムアンモニウム(4.
単純な腕の骨折の治療の医療費
1):ストラバイト結石:尿素分解菌(Proteus 、Klebsiella 、Pseudomonas )による尿路感染が原因で、尿素が分解されアンモニアとなると尿がアルカリ性となり、リン酸マグネシウムアンモニウム結石が形成される。
 シスチン(3.7):ホモシスチン尿症
 尿酸(1.4):痛風
 キサンチン(1.4):プリン体
□多嚢胞腎
 常染色体劣性多発性嚢胞腎:ARPKD
  旧名:幼児型嚢胞腎
 常染色体優性多発性嚢胞腎:ADPKD
  旧名:成人型嚢胞腎

  [★]


☆case59 尿中の血液
52歳 ビジネスマン
顕微鏡的血尿のため泌尿器科医に紹介があった。
主訴:顕微鏡的血尿
現病歴:6ヶ月前、new jofのためのisurance medicalで血尿を指摘された。以来、家庭医に2回血尿指摘された。以前の尿検査は正常だった。一度も顕微鏡は指摘されたことが無く、泌尿器系の症状もなかった。顕微鏡的血尿であることを除けば健康である。視覚、聴覚に問題なし。タバコ1日30本、アルコール35 unit/week(缶ビール(350ml)20本/週)
既往歴:特記無し。
家族歴:特記無し。腎臓病の家族歴無し
・身体所見
 栄養状態良く体調はよい。心拍:72/分、整。血圧:146/102 mmHg。心血管系、呼吸器系、腹部、神経学所見:異常なし。眼底鏡でarteriovenous nippingを認める。
・検査
(血液生化学)
 上昇:尿素、クレアチニン、γ-GTP
 
(尿検査)
蛋白:++。血尿:++。赤血球:>100 red cells
24時間尿蛋白:1.2g; 正常値 <200mg/24hr
(その他)
ECG:左室拡大。腎超音波検査:大きさは正常
(第一パラグラフ)
 ・顕微鏡的血尿の原因は腎臓と尿路系のものがある(ex.前立腺病変、結石)。
 ・顕微鏡的血尿 + 高度のタンパク尿 + 高血圧 + 腎障害 = 慢性糸球体腎炎の病態
 ・γ-GTP高値はアルコールの過剰摂取による肝臓病であることに適合する
 ・男性で推奨されるアルコール摂取の上限は、28unit/週 ()
(第二パラグラフ)IgA腎症
 ・IgA腎症は先進国における一般的な糸球体腎炎。メサンギウム領域におけるIgAの蓄積が特徴的
 ・患者はしばしば、上気道感染と同時におこる顕微鏡血尿のエピソードがある
 ・IgA腎症は多くは特発性だけど、ヘノッホ-シェーンライン紫斑病(Henoch-Schonlein purpura)とアルコール性肝硬変(alcoholic cirrhosis)と関連するのが普通である。
 ・IgA腎症の患者の20%は20年の経過で末期腎不全(end-stage renal failure)に陥る。
(第三パラグラフ)基底膜病・アルポート症候群
 ・菲薄基底膜病はisolated microscopic hematuria、minimal proteinuria及び正常腎機能(悪化しない)をしめす家族性の疾患である。
 ・電顕的にはびまん性の糸球体基底膜の菲薄化が見られる(300-400nm -> 150-225nm)
 ・アルポート症候群は進行性糸球体病態であり、聴覚消失と視覚異常と関連している。ふつうX連鎖優性遺伝で、男性がひどく影響を受ける。
(第四パラグラフ)What further incestigations would you organize?
 ・腎生検
 ・age>50: 尿細胞診、前立腺特異抗原、膀胱鏡 → 除外診断のため(膀胱・前立腺病変)
 ・肝超音波検査が必要で、肝生検を考慮するべき。
(第五パラグラフ)What advice would you give this patient
 ・指導:禁酒、血圧のコントロール
 ・経過観察:透析、腎移植に移行しうるため
 ・血清/血漿クレアチニン:これはGFRが50%減らないと上昇しない → この症例では軽度のクレアチニンの上昇は腎機能は正常の腎機能の40%であることを示す。
 ・治療:免疫抑制薬がIgA腎症の大部分で透析導入を遅らせるという証拠はない
■KEYPOINT
 ・50歳以下の血尿のみを訴える患者はまず腎臓専門医に紹介すべき。
 ・50歳以上の血尿のみを訴える患者は、膀胱や前立腺の疾患を除外するためにまず泌尿器科医に紹介すべき
 ・血清/血漿クレアチニンのわずかな上昇は腎機能の大きな喪失を示している。
 ・大量のアルコール摂取による肝障害は明らかな徴候なく起こるかもしれない。
■もっとも一般的な顕微鏡的血尿をきたす糸球体による原因
IgA腎症
菲薄基底膜病(thin basement membrane disease)
アルポート症候群(XR)
■高血圧の病理的帰結 HIM.
1552
・高血圧が生み出すリスクファクター:粥状硬化症
・高血圧が悪化因子?(predisposing factor)となる疾患:心不全、冠動脈疾患、梗塞、腎臓病、末梢動脈疾患
 心臓:高血圧性心疾患は高血圧に対する機能的・構造的適応 → 左心室肥大、拡張期機能不全(diastolic dysfunction)、うっ血性心不全、血行異常(冠状動脈の粥状硬化・微小血管障害による)、不整脈
 左心室肥大(1遺伝的要因と血行動態要因による) → ↑リスク:冠動脈心疾患、梗塞、慢性心不全、突然死
 拡張期機能不全:(左心室壁が肥厚して拡張期に十分拡張できないという意味での機能不全(written by s))
 脳:(高血圧は脳梗塞と脳出血のリスクファクター)
  ・認知症(脳梗塞による)
  ・高血圧脳症(autoreguration(50-150mmHg)が傷害され、重度の頭痛、悪心・嘔吐、巣状神経徴候(focal neurologic sign)、精神状態の変調をきたす)
 腎臓:高血圧は腎障害と末期腎臓病のリスクファクター。
  ・腎臓における粥状硬化性の高血圧に関連した血管損傷は、最初に糸球体の前の細動脈に及ぶ。これにより糸球体と糸球体の後の構造に虚血性の変化を起こす。
  ・糸球体の損傷は糸球体の高灌流による糸球体毛細血管の損傷の結果かもしれない。
  ・糸球体の病理は糸球体硬化症を呈し、そして尿細管は虚血により萎縮する。
 末梢動脈:長期にわたって持続する高血圧により、下肢の動脈を狭窄させる → 跛行
 網膜:交差現象( )
AV nipping is indicative of hypertension and describes the changes which occur at arteriovenous crossings in the retina where an artery crosses a vein. In patients with hypertension and associated arteriolosclerosis (narrowing of the artery) the artery applies increased pressure on the vein at the point where it passes over the top of the vein.
■顕微鏡的血尿
 血尿のうち、肉眼的には血尿ではないが、尿沈渣で400倍毎視野1個以上の赤血球を認める場合をいう。 しかしそれでは再現性に乏しいので、一般的には5個以上の赤血球を認める場合を顕微鏡的血尿といい病的意義をもつ。
■glossary
modest adj. 謙虚な。慎み深い、控えめな、遠慮がちの。(主に女性が)しとやかにした、ひどく上品な。質素な、地味な。適度の、穏当な。大きくない、ささやかな。

  [★]


uric acid, UA
2,6,8-トリヒドロキシプリン 2,6,8-trihydroxypurine
結石、アロプリノール、ウリカーゼ法、痛風、リンタングステン酸法

概念

物性

  • 分子式:C5H4N4O3
  • 溶解度:溶解度 70mg/L  水に不溶
  • 構造式:
     O     ||    /C\ /N\   N      C     \   |     ||       C=O    C   C     /  //  \N/ \N/   O  

解離定数

  • pH↓→非電離型の尿酸↑→尿酸溶解度↓
-NH-CO- (エノール型) ⇔ -NH-C(OH)- (ケト型)  (FB.482)  ケト型の尿酸は電離しており、尿酸の電離型はpH↑で増加、pH↓で減少する。非電離型はpH↑で減少、pH↓で増加する。  

物性のまとめ

  • 温度が低いほど、pHが低いほど析出しやすい (GOO.706)
 → 腫瘍崩壊症候群における尿酸腎症を予防するために尿をアルカリ化して尿酸結晶の析出を防ぐし、末梢で尿酸結晶が形成されやすい。

生理作用

尿酸の合成系路

代謝の制御 (PPC.842)

de novo pathway

  • the cellular level of PRPP is the most important determinant of de novo purine synthesis
  • high de novo pathway activity increases purine turnover, resulting in higher plasma uric acid concentrations

salvage pathway

  • increased salvage pathway activity leads to devrease de novo synthesis and reduced plasma uric acid level
  • 1. increased scavenging activity depletes cells of PRPP, thus decreasing the rate of de novo purine synthesis
  • 2. the salvage pathway leads to the generation of more ATP and GTP. Increased levels of these nucletide inhibit amidoPRT in a feedback manner, also resulting in decreasd de novo purine synthesis.

尿酸の排泄

参考1

  • 4コンパートメントモデルによれば尿酸は(1)糸球体濾過の後、近位尿細管で(2)ほとんど全て再吸収され、(3)S2 segmentで50%が再分泌され、さらに(4)S3 segmentで再吸収されるという。
  • 尿酸排泄に関わる運搬体:URAT1, Glut9. これらは有機酸トランスポーター(OAT)の一員である。
  • 尿酸/有機酸陽イオン交換体(URAT1運搬体)は尿酸に特異的で有機酸トランスポーターとは別の運搬体である。11q13のSLC22A12遺伝子にコードされている。
  • URAT1は近位尿細管管腔側の膜上に発現している。
  • 乳酸、ニコチン酸、アセト酢酸、ヒドロキシ酪酸、などの有機酸が近位尿細管上皮細胞内に蓄積すると、尿細管腔から尿酸を取り入れて有機酸を排泄する。
  • これが有機酸血症のときに高尿酸血症をきたす原因である。 → 飢餓(ケトン体増加)、von Gierke病(乳酸増加)のときに高尿酸血症をきたすのはこのため。

SP.807

  • 近位尿細管上皮細胞の管腔側膜に尿酸を再吸収して有機酸を分泌するURAT1という交換輸送体が存在する。
  • また管腔側膜にはナトリウムとアニオンを再吸収する共輸送体が存在する。
  • 基底側膜には血管側から尿細管上皮細胞内にアニオンを取り込む有機アニオン輸送体 OATが存在する。
  • 正常では尿酸の排泄率は10%、pyrazinoateを投与すると1%、プロベネシド(有機酸輸送の抑制薬)を投与すると50%となる。
  • 上記のメカニズムが存在するため、近位尿細管でナトリウムの再吸収が亢進する状態、あるいは血液内に有機酸が豊富に存在する状況では尿細管上皮内におけるアニオンの濃度が上昇する。この結果、URAT1による有機酸の排泄、尿酸の再吸収が起こる事になる → 高尿酸血症
  • 近位尿細管でのナトリウム再吸収が亢進する状態とは、利尿薬を使用した場合に起こるとされている。利尿薬の使用により組織灌流量が減少するので、RAA系の亢進あるいはNAの産生が増加し近位尿細管におけるナトリウムと水の再吸収が増加すると共に尿酸の再吸収も増加する(renal pathophysiology 3rd edition p.123)。

基準値

  • 尿酸の血清尿酸値は男性より女性の方が低い。これはエストロゲンに関係する物質(estrogenic compounds)により尿酸輸送体が抑制されるためらしい。(参考1)

臨床関連

参考

  • 1. [charged]Uric acid balance - uptodate [1]

  [★]


calculi、calculus、lithogenous
Urolithiasis
「a lack of feeling or expression or movement; "he must have a heart of stone"; "her face was as hard as stone"」
「building material consisting of a piece of rock hewn in a definite shape for a special purpose; "he wanted a special stone to mark the site"」
「of any of various dull tannish or grey colors」
「the hard inner (usually woody) layer of the pericarp of some fruits (as peaches or plums or cherries or olives) that contains the seed; "you should remove the stones from prunes before cooking"」
pit, endocarp
「an avoirdupois unit used to measure the weight of a human body; equal to 14 pounds; "a heavy chap who must have weighed more than twenty stone"」
「kill by throwing stones at; "People wanted to stone the woman who had a child out of wedlock"」
lapidate
「〈U〉(物質としての)『石』,石材 / 〈C〉『小石』,岩石の小片 / 〈C〉《複合語を作って》(特定の目的に用いる)石材 / =precious stone / 〈C〉(形・堅さが)石に似たもの(あられなど) / 〈C〉(腎臓・膀胱(ぼうこう)などの)結石 / 〈C〉(果実の)種,核 / 〈C〉《英》(体重を表す重量単位の)ストーン(14ポンド(約5.35キログラム)に相当) / 『石造りの』,石の・石器製の / …'に'石を投げる,石を投げて殺す / …'に'石を取り付ける(張る,敷く),沿って石を並べる / 〈果実〉'の'種を取る」

  [★]

urolithiasis, urinary calculus, urinary tract stone disease
尿石症
結石、尿路結石

疫学

病因

  • 尿の酸性度の変動、尿中成分の溶解度の低下
  • 尿路の炎症、尿流のうっ滞

部位による区分

症状

  • 尿管の狭窄部
  • 結石疼痛、血尿

治療

  • 経過観察:6-7割は自然に排石される。腹部単純XPで1.0×0.6cm以下 / 短径5mm以下なら自然排石期待。
  • 対症療法:疝痛に対しインドメタシン座薬、ボルタレン座薬、ソセゴン+アタラックスP
  • 排石促進:尿管蠕動運動促進、利尿
  • 内視鏡的療法
  • 経皮的腎切石術 PNL
  • 珊瑚状結石やUPJ狭窄合併例で実施。経皮的に腎ろうを作成し、内視鏡を挿入する
  • 経尿道的尿管結石摘出術 TUL
  • 中下部尿管結石症例に対して尿管鏡を使用し、超音波、レーザー等で砕石。全尿路の結石に対応可能
  • 骨盤骨部以外の尿路結石ではfirst choice。体外からの衝撃により破砕された石がstone streetを作る。合併症として血尿、腎皮膜下出血、発熱、疼痛。妊婦、下大動脈瘤患者などでは禁忌。
  • 腎盂切石術、腎切石術、腎摘出術、尿管切石

  [★]

urolithiasis
尿路結石症、尿管結石症 尿管結石

疫学

まとめ

CBT QB vol2 p.382改

成分による区分

組成

  • 有機基質:2.5%
  • 結晶質:97.5%
頻度を%で示す。

成因

尿の性状と結石形成

  • a. 結石を構成する晶質の尿中排泄増加
  • c. 尿停滞と濃縮 ← 長期臥床・尿路通過障害・海綿腎
  • 長期臥床⇒骨吸収↑⇒尿中Ca濃度↑⇒尿路結石
⇒閉経前の女性は男性より尿中クエン酸量が3倍ほど多い
   

その他の結石形成因子

  [★]

coral calculus
樹枝状結石 branched calculus、鹿角状結石 staghorn calculus
尿路結石症

概念

  • 複数の腎杯にひろがり腎盂を占拠している結石

治療

参考1 参考2

参考

  • 1. 尿路結石症 | Minds医療情報サービス | ガイドライン | 珊瑚状結石の積極的治療
  • 2. 要約 尿路結石症 | Minds医療情報サービス | ガイドライン | 珊瑚状結石の積極的治療

  [★]

renal stone renal calculus renal calculi, kidney stone, nephrolith
腎石、腎臓結石
腎結石症、腎石症

  [★]

ビリルビン胆石

  [★]



These are our most popular posts:

鎮痛薬

2010年5月14日... of prostaglandin synthesis as a mechanism of action for aspirin-like drugs., Nat New Biol 1971;231:25:232-5 ... 血流量増大と発汗(中枢性)により熱の放散を高め、 解熱作用を示す。 ▲top ..... 風邪・インフルエンザ 82%; 発熱・頭痛 58%; 筋肉痛・骨の 痛み 31%; 生理痛 26%; 歯痛 21%; 背中の痛み 12%; 心筋梗塞、脳梗塞予防 6% .... ただしacetazolamideまたは反復的な腰椎穿刺も併用されていた。 read more

悪性胸膜中皮種 - 癌掲示板

2002年12月5日 ... 132 名前: 名無しさん@癌掲示板 投稿日:2007/05/31(木) 23:57: 神奈川地区での 専門病院または専門医を探しています。 この病院が! ...... Effect of vitamin C on prostate cancer cells in vitro: effect on cell number, viability, and DNA synthesis. Prostate ...... 5月上旬から背中の痛みを感じて、5/10に近医を受診し、CTにて肺に腫瘍 と胸水を確認。 その後、腫瘍 ...... 夫も鋼材が油でべたつくのでゴム手袋をしていたが汗 で手にくっつくので手袋の内側にベビーパウダーを使っていました。どこで吸っ ... read more

結石 - meddic

閉塞性尿路疾患では、激しい痛み、発熱、敗血症ショック、腎不全を伴う脳腎症を起こし うる。 ・尿路敗血症の経過で水腎 ... 閉塞性尿路疾患は正常な尿流を構造的または 機能的に妨げ,ときに腎機能不全(閉塞性腎症)を起こすことがある。症状は,慢性の 閉塞 ... read more

2009年12月25日 - 特許翻訳: バイオとメディカルの特許翻訳(対訳中心 ...

本発明は、特定のタイプの治療薬が、精神神経疾患及び関連する障害、例えば依存症( 例えば、薬剤などの物質又はギャンブルなどの .... reduce the ability of ACTH to stimulate the release of Cortisol from the adrenal gland, or inhibit Cortisol synthesis, secretion, or activity. .... 朦朧、不眠、振戦、空腹感の増大および体重増加 、あくび、発汗、流涙、鼻漏、瞳孔散大、骨、背中および筋肉の痛み、立毛、ホット フラッシュおよび ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿